行事・イベント

10月だよりわくわくドキドキ幼稚園の運動会♪ 児童養護

運動会日和の中で、施設児童が在籍している幼稚園の運動会が開催されました。

 

夏休みが終わってから毎日練習を頑張っていた成果を披露する日です!

緊張や不安から練習でうまく力が発揮できない子もおり、職員も楽しみと少しの不安の中で当日を迎えました。

 

開会のアナウンスの後、子どもたちは笑顔いっぱい!堂々とした姿で入場してきました!

練習で不安だった子たちも、かっこいい姿で入場することができていました。

 

まずは徒競走!小さな体を一生懸命動かして走る子どもたちの姿に

観客席からは「頑張れ!」とたくさんの声援が送れらていました。

 

次はダンスの発表!年中さんは、おさるさんとバナナに変身して、かわいいダンスを見せてくれました♪

年長さんは、旗を大きく力いっぱい振って、かっこいいダンスを見せてくれました。

 

DSCN3978 - コピーIMG_3620 - コピー

 

 

担任の先生から、本番の子どもたちの姿を見てとても感動しましたと言っていただき、

小さな子どもたちの持っている力に職員も感動しました。

職員を見つけて恥ずかしそうする子どもたち。真剣な表情や楽しそうにしている姿、

普段の生活では見られない姿や表情をたくさん見ることができた運動会となりました!

 

帰りは、先生からもらったメダルをぶら下げて、運動会を振り返りながら帰りました!

年中さん、年長さんよく頑張りました!

 

【10月にご厚意いただいた個人・団体の方々のご紹介】

〇三島 愛子 様 〇阿部 友洋 様 〇柳川 美香 様・満 様  〇キング観光近鉄四日市店 様

〇三重県子ども福祉部児童相談支援課 池田 智晴 様 〇赤ちゃんデパートニワ 丹羽 弘一 様

 

LINEで送る

2024.10.29 | 

行事・イベント

最近の記事
各施設ごとに絞り込む
月別アーカイブ

このページの先頭に戻る