採用情報

社会福祉法人 アパティア福祉会 理事長挨拶

自分に自信を持つ、 私が大切にしている事。

自分に自信を持つ、その時には 自分を愛し、家族を愛し、仲間を愛し
プライベートを充実させ プロフェッショナルな仕事をしている。
そんな道のりを一緒に歩む仲間を募集しています。

私達は地域福祉を担う者として介護福祉の専門集団であることを大切にしています。
職員の皆さんの質の向上が介護サービスの向上に繋がると考えています。
皆さんの情熱を最大限に発揮できるよう様々な研修制度を取り入れ、喜びや働きがいを見出すことで自分自身の成長を感じとれる職場です。なりたい自分をめざしてみませんか。
我々の仕事は人の力を無くしては成り立ちません。良い仕事するにはプライベートの充実も欠かせません。
一緒に働く仲間だけでなく皆さんを支えてくれている家族も大切に考えています。
結婚や出産などその時々のライフスタイルに合わせて安心して仕事ができるようフォローしていきます。
一緒に介護、福祉のプロをめざしませんか。

アパティアで人が育つサポート環境・研修制度

  1. アパティアにはさまざまな賃金手当が整備されています。
  2. 資格取得に強い「受験対策講座」に加えて「取得一時金」もあります。
  3. 貸住宅契約資金貸付規程、介護福祉士実務者研修に伴う費用貸付規程など多くの貸付金規程を作り職員が成長できる環境があります。
  4. 気軽になんでも相談ができる、アットホームですごしやすい環境です。
  5. 子育てがしやすい環境です。子どもの行事等、その状況によって勤務の相談に応じます。
  6. コミュニケーション端末など、IT 機器の導入が進んでいます。
スキルアップ研修 職員のライフプランとビジネスプランを実現させようという壮大なコンセプトの研修です。
新人職員研修 プリセプター制度を採用し、半年から一年かけて担当の先輩職員が丁寧に仕事を教えます。
資格取得研修 各種資格取得ができるようにサポートします。
社会福祉士、介護福祉士、ケアマネージャー、保育士、臨床心理士のコースがあります。
OJT教育 日常業務の中で、知識、技術向上のための教育・研修で、時を定めず必要に応じて実施される。
QC研修 QC活動とは改善活動のことを言います。
提供するサービスの改善、職場環境の改善などに小集団活動で取り組みます。
内部監査員研修 内部監査員とは、私たちが提供する福祉サービスが良好なものであり続けるための仕組みが、有効的に機能しているかを内部監査する職員をいいます。
それらの職員は、年に一度以上は内部監査員研修を受けることになっています。
安全衛生教育 職員の労働安全衛生意識を育てるために研修します。

先輩のはなし

児童心理療育施設 悠(はるか) 大門 美緒

入社当時は分からないことだらけで落ち込むことも多くありました。
どんなことも分からないうちは辛いです。 でも今だからこそ言えることは、出来るようになったら、自信を持てるようになったら「絶対楽しい!」ということです。
そのためには諦めない事が大切です。それだけではなく、諦めない環境が大切です。嬉しい事も辛いことも私は施設長に公私ともに話を聞いてもらっていました。

今、私は育成制度の一環で若手指導を担当しています。
大切にしていることは「共感」すること。
私がそうだったように喜怒哀楽を共感して成長していく環境を作りたいと思っています。
私が行う児童の仕事も同じです。「本気で共感する」事がとても大切です。
本気で楽しみ、本気で叱り、本気で心を寄せる事の大切さを私はここで学びました。
もし、皆さんと仕事をすることがあれば一緒に笑い、一緒に泣きたいと思います。

児童心理療育施設 悠(はるか) 大門 美緒

特別養護老人ホーム せんりょう万両 牧野 俊也

 やりたい事はあります。でも、それだけやっていても成長の幅は広がりません。知らない事でも、「やってみる」ことで、新たな発見があります。入社した時は、利用者と過ごすことがやりたい事でした。今は、その利用者に関わる全ての人々の成長のために一翼を担うことが、やりたい事です。やりたい事は変わっていきます。それは成長できたという証でもあると思います。

 人生仕事だけではありません。1日のうち、3分の2はプライベートの時間です。この時間を、いかに有意義に過ごせるかも大切だと思います。
 3年前に家を建てました。今の楽しみは、子どもとの庭造りです。「本物に触れる」ことを大切にしています。今では緑生い茂る芝生と木々、季節の作物に囲まれ、家族の成長を感じながら生活しています。

 アパティアに入社し「やってみる」「本物に触れる」という考え方を教わりました。22歳の入社時を思い返すと、一人の男として成長できたことを実感しています。

特別養護老人ホーム アパティア長島苑   牧野 俊也

募集概要(新卒採用、中途採用)

マイナビよりエントリー受付中です!

マイナビ2024

募集職種・分野 【高齢者施設】
  ・生活支援員
  ・介護ヘルパー
  ・看護師
  ・管理栄養士

【児童福祉施設】
  ・児童指導員
  ・保育士
  ・看護師
  ・管理栄養士
  ・臨床心理士

【障がい者施設】
  ・生活支援員
  ・看護師

【保育園】
  ・保育士

仕事内容 アパティア福祉会は乳児から年配の方まで、人が生きるプロセスを多彩な形で支援する施設を多数展開しています。
そのため、募集するすべての職種について、多彩なフィールドでの業務が想定でき、
さまざまな施設でご利用者それぞれの個別性を重視したケアに取り組めることが大きな魅力です。

◆生活支援員(高齢者施設)
特別養護老人ホーム、デイサービス、グループホーム等で高齢者の介護に当たります。

◆生活支援員(障がい者施設)
主に知的障がいのご利用者の食事・日中活動・入浴等の生活を支援します。

◆介護ヘルパー
ご利用者の自宅を訪問し、介助(身体介護・生活援助)を通じ、ご利用者の生活を支えるサービスを提供します。

◆看護師
すべての事業所において、利用者さん、および職員の健康管理を行います。

◆管理栄養士
食事管理や栄養改善の指導など、ご利用者の栄養ケアマネジメントを行います。

◆児童指導員
乳児院、児童養護施設、児童心理療育施設、自立援助ホーム、保育園等で、入所児への支援・教育を行います。

◆保育士
乳児院、児童養護施設、児童心理療育施設、自立援助ホーム、保育園等で、入所児への支援・教育を行います。

◆臨床心理士
児童心理療育施設において、入所児童の精神的ケア・アプローチを行います。

給与 【新卒採用】四大卒 220,000円~ ※夜勤手当込 (2019年実績)
【中途採用】給与規程に準じ、年齢・経験を考慮の上、決定致します。
諸手当 通勤手当、夜勤手当、超過勤務手当、役職手当、
児童施設手当(1万円/月)※児童施設勤務の全職員が対象、
福祉介護手当(2万円/月)※介護職員が対象、
介護資格手当(1万円/月)※該当資格を所持している介護職員が対象、
子ども手当(1万円/人)、家賃補助手当(最大25,000円/月)
昇給 年1回(7月) 2,000円~15,000円(2019年実績)
賞与 年2回(6月、12月) 3か月(2019年実績)
休日休暇 年間休日112日
待遇 社会保険完備、事業所内保育所あり、資格取得受講費用全額負担制度、
資格取得一時金、退職金制度、産前産後休業制度、育児休業制度、介護休業制度、
定年後再雇用制度、産業医によるメンタルヘルスケア、社内サークル制度
勤務地 三重県四日市市、三重県桑名市、愛知県豊川市
勤務時間 下記時間帯で職種に応じたローテーションがあり
7:00~16:00、8:30~17:30、9:00~18:00、10:00~19:00、13:00~22:00、22:00~翌8:00、15:30~翌9:00 (実働8時間)
採用実績校 三重大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、愛知県立大学、金城大学、椙山女学園大学、日本福祉大学、南山大学、愛知大学、愛知学院大学、中京大学、中部学院大学、中部大学、同朋大学、鈴鹿医療科学大学、滋賀大学、皇學館大学、東京農業大学、東京学芸大学、東洋大学、大阪体育大学、奈良教育大学、一橋大学、山口県立大学、群馬大学、青森大学、富山大学、高知大学、沖縄国際大学
採用学部学科 経済学部 社会学部 文学部 人間福祉学部
法学部 環境保健学部 その他
募集職種・人数 ■ 生活支援員(高齢者施設) 5名
■ 生活支援員(障がい者施設) 5名
■ 介護ヘルパー 若干名
■ 看護師 若干名
■ 管理栄養士 若干名
■ 児童指導員 5名
■ 保育士 5名
■ 臨床心理士 若干名
募集学科 全学部全学科
選考の流れ ■ 一次選考(書類選考)
 ・履歴書、卒業見込証明書、成績証明書を法人本部までご送付ください。
  一次選考通過者には、二次選考のご案内をさせて頂きます。
  ↓
■ 二次選考(面接、筆記試験)
 ・個別面接、筆記試験(一般常識問題)、適性検査を実施致します。
  所要時間は約2時間です。
  ↓
■ 内々定
 ・合格者には、二次選考後10日程度で内定通知書をお送り致します。
応募方法 採用試験の受験をご希望の方は、
①ご希望の職種 
②ご希望の施設(第1希望~第3希望)
③ご希望の採用試験日(第1希望~第3希望)

を明記の上、法人本部まで応募書類をご郵送ください。
応募書類 ・履歴書
・成績証明書
・卒業見込証明書
※中途採用の方は、成績証明書と卒業見込証明書は不要です。
応募書類の提出先 〒511-1143
三重県桑名市長島町西外面1070番地
社会福祉法人アパティア福祉会 法人本部
LINEで送る

このページの先頭に戻る