2019年度 7月の「里親制度説明会」チラシ完成!*児童家庭支援センターまお
皆様、こんにちは。
アパティア福祉会 児童家庭支援センターまおです。
先日ブログ見たという方と巡り会えました。
地道な活動で、少しずつの更新ですが、「見たよ!」と声を掛けられるのは嬉しいですね。
沢山声を掛けて頂けるように更新していきますので、これからも私たちの活動を温かく見守って下さい。
まおの職員に会ったら
ぜひ「ブログ見ています!」「Facebook見ています!」「Twitter見ています!」を合言葉でお願いします。
さて、いよいよ開催日が迫ってまいりました。
ええやん里親・里親制度説明会です。
皆様が待ちに待ったチラシが無事に完成致しました。
初めて業者の方へチラシの作成を依頼したこのチラシ♡
私たちにとって愛着一杯のチラシになりました!
沢山の方々のご協力頂き、様々な場所でチラシを置いて頂くことも出来ました。
里親制度って大切で必要な制度だけど、詳しくは知らないって方がほとんどだと思います。
数年前の私もそうでした。
まずは、知ってもらうというところが第一歩だと思っています。
沢山の方々とのご縁がありますように。皆様にお会い出来るのを楽しみにお待ちしています。
2019.06.30 |
2019年度 6月ええやん里親ミニ講座*児童家庭支援センターまお
皆様、こんにちは。
アパティア福祉会 児童家庭支援センターまおです。
「児童家庭支援センターまお」は、新たな活動を実施します!
この度、四日市市にある各地区24ヶ所全てにお邪魔して、里親の啓発活動を実施していくことになりました。
もうすでに、富洲原地区市民センターにて実施が決定しています!
日時:6月29日(土)10:00~11:30
会場:富洲原地区市民センター
私たちの開催への思い…
最近、子どものニュースが絶えません。子どもの守り方について考える日々です。
「まお」では、地域の子どもたちを守り未来につながる役割を持っています。そこで、「地域の皆様に子どものことを伝える」という活動をしています。
多くの方に社会で起きている“こども”のことを伝え、また社会のことを知りたいという方のお役に立てたらと思います。
社会で起きている“こども”のことについて沢山の方に知って頂く機会になればと思います。
なかなか参加してみようという思いにつなげるのは難しいテーマですので、温かい雰囲気の中で実施出来るように取り組んでいきますので、ぜひお気軽にご参加下さい。
まおの職員が参加者を笑顔でお待ちしています~!「ブログ見たよ!」で笑顔2倍です♪
もちろん、参加費は無料です!当日の参加も大歓迎です!お住まいの地区でなくても、何度でもご参加下さい♪
7月の予定も決定しております!!7月の予定は下記になります。
- 場所:県地区市民センター/日時:7月20日(土)10:00~11:30
- 場所:富田地区市民センター/日時:7月25日(木)19:00~20:30
昼間は参加しづらいという方でも来て頂けるようにと、夜も実施する予定です。
7月以降のチラシ作成中です!完成次第またブログにてアップしますので、楽しみにお待ち下さい♪
2019.06.26 | 児童家庭支援センターまお
CTY「チョット言わせて」に出演します!part2*児童家庭支援センターまお
皆様、こんにちは。
アパティア福祉会 児童家庭支援センターまおです。
先日、CTYの市民参加型番組「チョット言わせて」の撮影をして来ました!
目的は、2019年7月13日(土)に開催する「里親制度説明会」の告知に行ってきました。
私たちが、「チョット言わせて」の撮影に行かせて頂くのも今回で3回目になりました。
今回の「里親制度説明会」は、川越町での開催ですが、実は放送エリアに川越町は入っていません。
にも関わらず、撮影の許可を頂きましたCTY・CNSの皆様に感謝です。
放送されると毎回何かしら声を掛けて頂くことが多いです。さすがテレビの力といったところでしょうか。
これからも日々里親の啓発活動に取り組んでいきます。
放送日時につきましては以下のように予定しています。
令和元年6月16日(日)~6月30日(日)
■CTY・CNS地上デジタル121ch
(放送エリア:四日市市・鈴鹿市・いなべ市・菰野町・長島町・木曽岬町)
【月】12:45~ / 21:30~
【火】13:15~ / 18:45~
【水】11:30~ /22:45~
【木】12:00~ / 23:30~
【金】10:45~ / 18:45~
【土】21:30~
【日】13:15~ / 22:00~ ※放送時間を予告なく変更する場合があります。
私たちもどんな風に仕上がっているのか恥ずかしい気持ちもありますが、楽しみにしています♪
ぜひ沢山の方々に見てもらえると良いなと思います。
2019.06.20 |
2019年度「ええやん里親無料相談室」6月開催!*児童家庭支援センターまお
皆様、こんにちは。
アパティア福祉会 児童家庭支援センターまおです。
児童家庭支援センターまおに新しい職員が入職致しました~!
児童家庭支援センターまおは、人生経験豊富なサッカー経験者、子ども大好きまおの頼れる保育士、
育児に家事に奮闘中!保育士ママの私たちが皆様に「里親ってええやん!」と思って頂けるように活動しています!
そんな私たちの活動の一つ!
「ええやん里親無料相談室」6月の日程について再度告知させて頂きます♪
開催日程は、下記になります。
6月10日(月)13:00~16:00 ←終了しました♡
6月24日(月)13:00~16:00
お知らせのポップはこんな感じです♪
ブログの検索方法も下方に大きく掲載しています!
むしろ、里親無料相談室のお知らせよりも大きい!ブログの閲覧者が増えますように願いを込めています。
里親制度に少しでも興味がある方、どなたでも大大歓迎です!
里親登録されている方はもちろん、「里親制度って詳しく知らない」「少し話だけでも聞いてみたい」と思われている方どなたでもお越し下さい♡
お気軽にご参加下さい♪もちろん、予約も不要です!
お時間内にぜひぜひ来て頂き、お話ししたいと思っております。
2019.06.12 |
2019年度「里親制度説明会」7月開催決定!*児童家庭支援センターまお
皆様、こんにちは。
アパティア福祉会 児童家庭支援センターまおです。
皆様お待ちかねの!?次回の里親制度説明会の開催が決定致しました。
今回は四日市市を飛び出しまして…初めて川越町での開催が決定致しました。
只今、チラシの製作に構想を練っていまして、実はまだチラシをお見せすることが出来ませんが、
完成次第、ブログにてお知らせ致しますので、楽しみにお待ち下さい♪
里親制度説明会の内容は下記の通りです。
子どもたちの幸せのために、まずは一歩。
里親を「知る」、里親を「応援する」、里親に「なる」
私たちにできることから始めてみませんか?
日時: 7月13日(土) 10時30分~(受付10時から)
場所: 川越町総合センター いきいきセンター2階 大研修室
(三重県三重郡川越町大字豊田一色314)
内容: 里親制度説明・体験談等
申し込み不要(託児が必要な場合は事前連絡必要)
問い合わせ:社会福祉法人アパティア福祉会 児童家庭支援センターまお
TEL:080—6983‐6883(まお直通:9時~16時)
TEL:059‐346‐1371(エスペランス四日市)
mail:mao@apatheia.jp
今回で、まおが主体となって開催する「里親制度説明会」は4回目になります。
毎回、里親制度説明会を通して沢山の縁があると感じていています。
まおが主催の里親制度説明会がきっかけで、里親登録に至った里親さんもいます。
里親になるつもりじゃなくても大丈夫です。興味があるだけで十分です。
ぜひぜひ「里親を知りたい」そんな気軽な気持ちで参加して下さい。
沢山の方々と縁がありますようにと願っています。
2019.06.10 | 児童家庭支援センターまお