お知らせ

アパティア長島苑における新型コロナウイルス感染者の発生について

1月30日、特別養護老人ホームアパティア長島苑に勤務する職員1名が新型コロナウイルスに罹患していることが判明しました。当該職員は30日の出勤前に発熱があったためその後は自宅待機としております。

桑名保健所へ相談したところ、出勤時におきましても十分な感染予防策をとっていたため、施設内においては濃厚接触者にあたるご利用者および職員はいないということでした。

引き続きご利用者及び職員の健康観察を続け、状況に変化等ございましたらあらためて保健所とも連携を図って対応してまいります。

皆様には、大変ご心配をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

今後も、引き続き気を緩めることなく感染防止に施設一同努めてまいります。

令和4年1月31日
特別養護老人ホームアパティア長島苑
施設長 松岡 弘起

LINEで送る

2022.01.31 |  ,

「みえ介護フェア2021」にてアパティア長島苑の動画が公開されました!

「みえ介護フェア2021」にてアパティア長島苑の動画が公開されました!

特別養護老人ホームアパティア長島苑の介護福祉士 山野さんが出演しております。

ワークライフバランス(仕事と家庭の両立)を重視する昨今、
介護現場は変わろうとしています。

趣味活動など、充実した私生活を送っている動画です。
取材やインタビューを通して、「働きやすい職場づくり」の取り組みをご覧頂き、
多くの方に介護のお仕事に興味を持ってもらえると嬉しいです!

 

動画はこちらをクリック ⇒ わたしのWLB “サバゲー編” – YouTube

スクリーンショット 2021-11-08 091442

 

みえ介護フェア2021特設サイトにて、介護業界の”イマ”が分かりやすく動画で紹介されています。こちらもご覧ください。

「働きやすい職場づくりに向けた介護施設取組動画」の紹介|みえ介護フェア2021 (mie-kaigofair.jp)

 

 

 

 

LINEで送る

2021.11.08 | 

せんりょう万両における新型コロナウイルスの対応について

124日(金)21:00に、豊川さくら病院様より、さくら病院内での新型コロナウィルス感染の第一報をいただき、122日(水)にさくら病院より当施設にご入居されたご入居者様の抗原検査を実施しましたところ、『陽性』が認められました。 

速やかに豊川保健所に報告し、指示を頂き、125日には陽性のご入居者様は指定病院へ入院となりましたが、122日にご入居後は、当施設の新型コロナウィルス感染対策から、入居後一定期間ユニット内の他のご入居様とは関わらないように居室対応を取らせていただいていました。

125日(土)に実施しました連携ユニットのご入居者様全員並びに関係職員のPCR検査の結果につきましては豊川保健所様より全員『陰性』の連絡をいただき、また、豊川保健所様より「濃厚接触者に当てはまる人はいないので、通常勤務に戻して良いです。」との判断もいただいています。

 日頃よりの手指消毒や常時のマスク着用、ゴーグルや眼鏡の使用、アルコールを用いた館内清掃等、毎日の感染対策を行い、124日の豊川さくら病院様の第一報からは即時緊急感染対応を取り、施設全体で感染対応を実施しましたことは今回施設内感染を起こさぬよう最大限に活かすことができたと感じます。

豊川保健所様よりも「日頃からの対策実施及び緊急時の対策実施もしっかり行えています。」とのお言葉もいただいています。

 今後もこれまで同様、ご入居者様・ご家族様に安心してお過ごしいただけますよう、職員一同感染対策に取り組んでまいります。

令和2年12月7日
特別養護老人ホームせんりょう万両
施設長 白井 五月

LINEで送る

2020.12.07 | 

「みえ働きやすい介護職場取組宣言事業所」の更新認定をいただきました★

平成30年11月30日、社会福アパティア福祉会の以下の事業所が、『みえ働きやすい介護職場取組宣言事業所』として三重県知事より認定をいただいており、この度令和4年11月29日まで更新認定をいただきました。

・アパティア長島苑
・あおい
・ひなた
・ハピネスやさと
・ハピネスちよだ
・たんとんとん

今後も継続的に職場環境の改善に努め、職員が安心して働ける事業所の運営に取り組んでまいります。20201205161930_pages-to-jpg-0001

LINEで送る

2020.12.05 | 

「みえの働き方改革推進企業」に登録されました!

三重県では、誰もが働きやすい職場環境づくりを目的に、ワーク・ライフ・バランスの推進や働き方の見直し、
次世代育成支援、女性の活躍などに取り組んでいる企業等を募集し、優れた取組を県内に広めることにより、
地域社会全体での「働き方改革」の取組推進を図るため、「みえの働き方改革推進企業」登録制度を実施しています。

この度、アパティア福祉会も登録申請を行い、

令和2年11月1日付けで
「みえの働き方改革推進企業」の登録を頂きました!

登録証

今後、アパティア福祉会ではワーク・ライフ・バランス、働き方改革を推進する下記の取組を実施してまいります。
○次世代育成支援を推進する取組
○女性の活躍を推進する取組
○その他、働きやすい職場づくりを推進する取組
LINEで送る

2020.11.05 | 

「三重とこわか健康経営カンパニー(ホワイトみえ)」の認定を頂きました!

「三重とこわか健康経営カンパニー(ホワイトみえ)」は、
職員の健康づくりに積極的に取り組み、「誰もが健康的に暮らせる“とこわかの三重”」の実現に向け、
「健康経営」を推進している企業を三重県が認定するものです。

この度、アパティア福祉会も認定申請を行い、

令和2年7月7日付けで
「三重とこわか健康経営カンパニー(ホワイトみえ)」
の認定を頂きました!

認定証

 

アパティア福祉会は、「誰もが健康的に暮らせる“とこわかの三重”」の実現に向け、取り組んでまいります。

LINEで送る

2020.07.10 | 

「新型コロナウィルスへの対応について」

国内で発生している新型コロナウィルス感染予防について、

国から示された基本方針によりアパティア福祉会では下記PDFのとおり対応いたします。

ご面会、ご来苑の皆様におかれましては、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

新型コロナウィルス感染症にかかる対応について(お知らせ)PDF

LINEで送る

2020.03.04 | 

「AICHI WISH企業」の3つ★認定をいただきました!

社会福祉法人アパティア福祉会が運営する
・特別養護老人ホームせんりょう万両
・障害者支援施設シンシア豊川
が、愛知労働局より「働き方改革」に積極的に取り組んでいる企業として、

令和元年11月13日付けで
「AICHI WISH企業」の3つ★認定を頂きました!

認定証(シンシア豊川)認定証(せんりょう万両)

今後も働きやすい職場環境の整備に努め、
ワークライフバランスを推進する取組みを進めてまいります。

LINEで送る

2019.11.29 | 

「あいち女性輝きカンパニー」の認証を頂きました!

「あいち女性輝きカンパニー」は、女性の活躍に向けて積極的に取組む企業を愛知県が認定するものです。

この度、アパティア福祉会も認証申請を行い、

令和元年11月1日付けで
「あいち女性輝きカンパニー」の認証を頂きました!

 

0001

アパティア福祉会は、女性の活躍促進に向け、働きながら育児ができる環境づくりなど、
働く場における女性の「定着」と「活躍」の拡大に取り組んでまいります。

 

~アパティア福祉会 女性の活躍促進宣言~
・男女共に仕事と家庭の両立ができ、働きやすい職場環境づくりに向けて取り組みます。
・子育てをしながら働くことができる職場環境づくりに向けて取り組みます。

LINEで送る

2019.11.06 | 

オールジャパンケアコンテストにて優秀賞(1位)に輝きました!

第10回オールジャパンケアコンテストにて、
特別養護老人ホームアパティア長島苑の大石千晴さんが、
見事全国1位の優秀賞に輝きました!!
DSC_04691

堂々とした表彰式の様子!
1

 1都218県から123名が参加する中、
アパティア福祉会からも代表として5名の介護職員が参加!3

7分間の実技では各自全力を尽くしました!
2 

IMG_4402

IMG_4377

あ

 毎年コンテストに参加させて頂き、
「正解のない介護だからこそ、それぞれの介助の仕方がある」ことを学ばせて頂いています!
今後も、ご利用者の方々に寄り添った、質の高いサービスを提供できるよう、努力していきます!

 

LINEで送る

2019.10.29 | 

« 前のページ    次のページ »

お知らせ

最近の記事
各施設ごとに絞り込む
月別アーカイブ

このページの先頭に戻る