ええやん♡里親ブログ更新のお知らせ *児童家庭支援センターまお
児童家庭支援センターまおです。
『ええやん♡里親』のブログを更新しました。
ブログはこちらです⇒ええやん里親スタッフブログ
2024.03.23 |
認定こども園『令のかぜ』開園のお知らせ
令和6年4月1日より、西川保育園と西川第二保育園がひとつになり、
認定こども園『令のかぜ』として開園いたします。
また、子育て支援センター事業や一時預かりなども実施し、
地域の子育て世帯の皆様が笑顔で集まれる場所作りを目指し参りますので、
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。
名 称 認定こども園令のかぜ
住 所 〒511-1121 三重県桑名市長島町東殿名1023
電話番号 0594-84-7760
FAX番号 0594-42-2775
メール reinokaze@apatheia.jp
2024.02.14 |
令和5年度 悠主催講演会のご案内
『子どもによく見られる精神疾患と発達障害について』をテーマに講演会を開催いたします。
医療機関だけでなく児童相談所にも勤務し、これまで子どもから大人 まで様々な方の診療をされてきた先生に、発達障害や子どもによく見 られる精神疾患について話していただきます。
診断名は知っていても実際にはよくわからない疾患や子どもと関わる上で知っておいた方がいいことなど、平易なことばで教えていただけるでしょう。
また、参加者の皆さんからの具体的な困りごと等にも助言をいただけ るそうなので、ぜひお集まりください。
2024.02.11 |
せんりょう万両ご入居申し込み受付中です
現在、ご入居者募集中です!
平成7年三重県桑名市長島町に特別養護老人ホーム『アパティア長島苑』を開設して以来、要介護の方々の暮らしの
場として、皆様の様々なニーズに取り組んでまいりました。
平成21年には同長島町内に地域密着型小規模特養『あおい』を、また平成28年には四日市市千代田町にて地域密着
型小規模特養『ハピネスちよだ』を開設し、地域におけるご高齢者の暮らしの継続を支えるべく、日々邁進してまい
りました。
『せんりょう万両』では、当法人がこれまでの22年間のなかで培った全ての知識と技術を投入し、さらなる
ステップアップを目指していきます。
ユニットケアにつきましても、ユニットリーダー実習施設である当法人の『あおい』を礎に展開してまいります。
障がい者支援・高齢者介護でのノウハウを十二分に持ち合わせている『せんりょう万両』でご本人の望まれる暮ら
しの獲得をお約束いたします。
【せんりょう万両について】
平成30年4月にオープン致しました。見学ご希望の方は、0533-83-9083までお気軽にご連絡ください。
【入居申し込みについて】
現在、入居申し込みの受付を致しております。
入居ご希望の方は、『入所申込について』・『料金表』をご一読頂き、
『入所申込書』・『入所調査票』をダウンロード頂き、ご記入の上、せんりょう万両まで持参もしくは郵送下さい。
〒442-0001 愛知県豊川市千両町上西ノ谷75番地1
特別養護老人ホームせんりょう万両 河合宛
その他ご質問等ございましたら、下記まで、お気軽にお問合せください。
☎0533-83-9083
E-mail senman@apatheia.jp
2024.01.20 | 法人本部
健康経営の推進について
1.健康経営の推進目的
・職員の健康がご利用者の健康の土台に繋がります。
職員が自身の健康に対する意識を高められる職場環境を整えます。
・職員の健康が会社の成長に繋がり、会社の成長が地域社会貢献に繋がります。
健康経営に取り組み、地域奉仕活動を通じて、社会の健康に貢献します。
2.健康経営の推進体制
3.取り組み事例
・禁煙の推奨
・産業医によるメンタルヘルスケアの実施
・法人全職員への感染症予防に関する研修の実施
・ストレスチェックの実施
2024.01.01 | 法人本部