利用方法・料金

利用方法

1
ご相談・ご見学

ご予約が必要となりますので、直接当施設までご連絡ください。担当者と日程を調整し、後日「介護保険証」を持参の上お越しください。(担当:生活相談員)
ご本人様が乗り気でない場合や、施設見学が出来ないなどの理由がある方であっても、ご相談はお受け致します。お気軽にご連絡ください。
見学では、施設の環境(お部屋や浴室など)、施設の方針、職員の対応などをご確認ください。
ご見学の際、ご本人様もご一緒であれば事前面接も致しますので、是非ご一緒にお越しください。

2
申し込み

申込書に必要事項を記入していただきます。
既往・現病歴、年金額や預貯金が分かるものがあればご持参ください。
申し込みの際に、料金等のご案内も致します。

 

入居順位について
三重県では、入居に際して「三重県特別養護老人ホーム入所基準策定指針」を策定しており、当施設でも、それに基づいて入居順位の決定を行っております。そのため、入居申し込みをされた順番通りに入居が決定する訳ではなく、緊急性、必要性が考慮されております。

3
事前面接

入居の順番がきた場合は、当施設よりご連絡させて頂き、面接の日程を調整致します。
ご家庭や現在利用している施設等へお邪魔し、ご本人様・ご家族様との面接を行います。その後の判定会議では診断書または診療情報提供書が必要となりますので、それまでにご提出願います。

4
判定会議

面接や診断書・診療情報提供書をもとに、入居の可否を決定致します。その後、結果をご家族様までご連絡させていただきます。

5
入居前の説明

日程を調整し、入居にあたっての詳しい説明や、料金の説明などを行います。

6
入居日の確定

ご本人様やご家族様の都合、施設の受け入れ態勢等を踏まえた上で、入居日を確定します。
場合によっては、入居前にお部屋へお荷物を運んでおくことも可能です。

7
契約

利用契約書を締結し、入居となります。

料金

ユニット型地域密着型 介護福祉施設サービス費Ⅰ(2024.08改正)

利用者負担段階 介護費1割 居住費 食費 日額 月額(30日)
要介護1 第2段階 682 880 390 1,970 59,100
第3-①段階 1,370 650 2,720 81,600
第3-②段階 1,370 1,360 3,430 102,900
第4段階 2,066 1,500 4,266 127,980
要介護2 第2段階 753 880 390 2,043 61,290
第3-①段階 1,370 650 2,793 83,790
第3-②段階 1,370 1,360 3,503 105,090
第4段階 2,066 1,500 4,339 130,170
要介護3 第2段階 828 880 390 2,120 63,600
第3-①段階 1,370 650 2,870 86,100
第3-②段階 1,370 1,360 3,580 107,400
第4段階 2,066 1,500 4,416 132,480
要介護4 第2段階 901 880 390 2,195 65,850
第3-①段階 1,370 650 2,945 88,350
第3-②段階 1,370 1,360 3,655 109,650
第4段階 2,066 1,500 4,491 134,730
要介護5 第2段階 971 880 390 2,267 68,010
第3-①段階 1,370 650 3,017 90,510
第3-②段階 1,370 1,360 3,727 111,810
第4段階 2,066 1,500 4,563 136,890

※介護費単位数は、要介護1=682 要介護2=753 要介護3=828 要介護4=901 要介護5=971 となります。
※利用料金については、単位数に実際の利用日数と地域区分ごとの単位(1単位=10.27円)を乗じて計算しますので、
参考額となります。
※病院受診等での医療費・薬代は別にかかります。
※おむつ代は介護費用に含みます。
※この他、介護保険の加算や全額自己負担の各種サービス料が発生します。
※ご利用者のご希望に基づいて物品を購入する場合や、ご利用者が専用で使用する為、 個人で負担することが適当であると認められる物品(車椅子・歩行器・エアーマット等の福祉用品を含む)は、個人で実費負担をお願い致します。

LINEで送る

あおい

TEL:0594-45-8686
aoi-hina@apatheia.jp E-mail

高齢者施設
アパティア長島苑
あおい
ひなた
ベイサイド長島
たんとんとん
ハピネスやさと
ハピネスちよだ
せんりょう万両
児童福祉施設
エスペランス四日市
児童家庭支援センターまお
エスペランス桑名
悠(はるか)
つばさ
はなまる保育所
認定こども園 令のかぜ
障害者施設
シンシア豊川
医療法人
桑名歯科
桑名クリニック
ひらお歯科

このページの先頭に戻る