利用方法 デイサービスセンター、ショートステイ、ヘルパー
- 1
- ご利用者、ご家族の利用希望
- 2
- 担当ケアマネージャーへ希望申し込み
- 3
- 各担当者がケアマネージャーと共に事前訪問
- 4
- アセスメントを元に介護計画作成
担当職員に報告、全体把握
- 5
- 利用開始
利用方法 (訪問給食)
- 1
- 本人または家族の依頼を受け在宅介護支援センターの相談員が市に申請書を提出
- 2
- 認可がおりたら担当スタッフがお宅に行き事前調査を行う
事前調査では、食事内容・配達方法などをお聞きします
- 3
- 利用開始
<問い合わせ窓口 在宅介護支援センター 担当:鈴木 まで>
要支援・要介護認定の申請手順
- 1
- 申請
四日市市役所介護高齢福祉課認定審査係や各地区市民センターの窓口、もしくは在宅介護支援センターで代行申請ができます。
- 2
- 認定審査
市の調査員が自宅に伺い、お体の状態など74項目の聞き取り調査があります。
主治医の意見書
かかりつけ医に意見書を書いてもらいます。
- 3
- 審査判定
調査員による調査結果と主治医意見書をもとに、どの程度の支援・介護が必要かを公平に審査し、7段階に分けて要支援・要介護の判定を行います。
- 4
- 認定結果の通知
申請から約30日後に自宅へ郵送で介護保険証が届きます。認定には半年から2年の有効期限があり、介護保険サービスを継続して利用する場合は更新申請が必要です。また状態が変わったらいつでも変更申請が出来ます。
- 5
- 介護サービス計画・介護予防サービス計画の作成
要介護1~5の認定を受けた人は、居宅介護支援事業所に依頼して利用するサービスを決め、介護サービス計画を作成してもらいます。
要支援1・2の認定を受けた人は地域包括支援センターで介護予防サービス計画を作成します。
計画を作成する費用に利用者負担はありません。
- 6
- 介護サービス・介護予防サービスの利用
介護サービス計画・介護予防サービス計画に基づき、サービスの利用申し込み、契約を行いサービスを利用。
<問い合わせ窓口 在宅介護支援センター 担当:鈴木 まで>
料金
デイサービス ( 内訳詳細はこちら )
要介護1の場合 (1日につき) |
(介護保険料 約824円 + 昼食代 650円) ※別途行事費等あり |
合計 1,474円 |
---|---|---|
要介護5の場合 (1日につき) |
(介護保険料 約1,319円 + 昼食代 650円) ※別途行事費等あり |
合計 1,969円 |
要支援1の場合 (1ヶ月につき) |
1回~5回利用(利用料金 + 昼食代) ※別途行事費等あり |
1,473~5,483円 |
要支援2の場合 (1ヶ月につき) |
1回~10回利用(利用料金 + 昼食代) ※別途行事費等あり |
1,533~9,910円 |
※負担割合が1割の場合です。
※利用料金には各種加算を含みます。
※利用料金はおおよその金額です。
ショートステイ ( 内訳詳細はこちら )
要介護1の場合 (1日につき) |
(介護保険料 約763円 + 居室料 1,970円 + 食費 1,380円) | 合計4,113円 |
---|---|---|
要介護5の場合 (1日につき) |
(介護保険料 約1,046円 + 居室料 1,970円 + 食費 1,380円) | 合計4,396円 |
要支援1の場合 (1日につき) |
(介護保険料 約579円 + 居室料 1,970円 + 食費 1,380円) | 合計3,929円 |
※各種加算あり
ヘルパー ( 内訳詳細はこちら )
要介護1~5の場合 | 例) ●身体介護中心(1回につき) ・30分以上1時間未満…411円 ・1時間以上1時間30分未満…601円 ●生活援助中心(1回につき) ・45分以上…233円 |
---|---|
要支援1、2 | 例) ●週1回程度(1~5回/月)…277円~1,217円 ●週2回程度(1~10回/月)…281円~2,433円 ●週2回を超える程度…297円(1回あたり) ※対象:要支援2 |
訪問給食
四日市市の補助対象の場合 | 500円 |
---|---|
四日市市の補助対象外の場合 | 650円 |