地域子育て支援センター「そよかぜ」
子育て支援センターは幼稚園・保育園等に在籍していない未就園児の子どもと保護者が対象となります。
支援センターの役割は、子ども同士、保護者同士の交流の場であり、日頃子育てのことで聞きたいことなどいろいろと相談できる場でもあります。本園の支援員は経験のある保育士で、また看護師も職員としていますので、専門的に相談をすることができます。場合によっては電話による子育ての相談やアドバイスも行うことができます。
このように子育て支援センターは地域の子育ての拠点と考えてください。
毎月の特別活動
親子 ふれあいあそび |
ベビーヨガ・WARAリズムを取り入れた親子の運動あそび |
---|---|
親子 体操あそび |
体操教室の先生と一緒に身体を動かして楽しい時間を過ごしています |
リトミック | 2名の講師先生に来ていただき、音楽や歌、楽器とともに体を動かしたり、親子の心地よいふれあいを楽しんでいます。 |
毎月のイベント行事
- ◆毎週金曜日は制作の日を設けています。手形・足形を使ったカレンダーなど簡単なものを作っています。
- ◆誕生会・身体測定
ご利用時間について
時間 | 9:00~11:00 / 13:20~16:00 |
---|---|
毎週木曜日 | 午後(就園児利用可) |
長期休暇(春・夏・冬) | 午後(就園児利用可) |