シンシア農場に生息する虫たち~ベニシジミ(紅小灰蝶)~*シンシア豊川*


ベニシジミは、明るいオレンジ色。
前翅に黒い斑点が入り、開張30mm程度のキュートな蝶です。
裏面は灰色の地に黒の斑点がはいっています。
春から見られますが、
夏秋にかけて色がだんだんと濃くなっていきます。
幼虫の食草は、スイバ、ギシギシ、ノダイオウなどのタデ科植物で、害虫ではありません。
農場1のハーブ園のそばで見かけました。
蝶類も、見分けが難しい種類が多いのですが、
このベニシジミは見た目に類似の種がなく、
判別しやすい蝶の一種です。
2021.06.18 |
シンシア豊川
« 前のページ 次のページ »