忘年会をしました!*グループホームスクラム*
12月27日(金)にスクラム棟、12月28日(土)にはトライ棟で、
それぞれ忘年会をさせて頂きました。
普段は、食材宅配サービスの食事を召し上がって頂いていますが、
忘年会では、ご利用者に食べたいものを伺い、職員自ら献立を考え、
腕によりをかけて作ります。
今年のメニューは、サンドウィッチにペペロンチーノ、
からあげに煮込みハンバーグなどなど、おかずだけで6品!
デザートには、パフェとフルーツ!
「わあ~!」「すご~い!」「おいしそ~!」と歓声があがり、
みなさん、笑顔になって、美味しい料理に舌鼓!
穏やかな良い忘年会でした。
みなさま、今年一年ありがとうございました。
来年も平和で穏やかな年でありますように。
2024.12.29 |
ひまわり農業協同組合さまから新米をいただきました *シンシア豊川*
ひまわり農業協同組合さまから、
豊川の特別栽培米「稲荷の里」の新米を100㎏いただきました。
たくさんのご寄付をありがとうございます。
みなさんの食事で召し上がっていただきます。
2024.12.27 | シンシア豊川
令和6年 大忘年会 *シンシア豊川*
12月14日・15日! 2日にかけて
シンシア豊川の大忘年会を開催しました!
12月14日は、カラオケ大会♪♪
「はりきって歌うぞー!」
歌った後も「もう1回歌いたいー!」と、マイクの奪い合い。
手拍子や拍手をして皆で盛り上がりました!
それぞれにお気に入りの曲がある様子♪
森昌子さんの「先生」や、 童謡の「カエルのうた」、
「アンパンマンマーチ」などなど。
大忘年会なので昼食も豪華です。
にぎり寿司、すき焼き、小田巻蒸し、マリネのご馳走メニュー!
「いただきますっ!」
美味しい物を食べると幸せですね!(^^)!
昼食後はスイーツビュッフェ(^^)
「どれにしようかな~」と笑顔です。
「お腹いっぱい」
12月15日の午前には、
豊川高等学校チアリーディング部さんに来ていただきました。
一緒に踊る為にこれまで毎日練習を重ねてきました。
上手なサポートにより、一緒に踊り盛り上がりました。
圧巻の演技、ありがとうございました。
午後はミスタードーナツとジュース、ノンアルビール。
しかも、ドーナツをのせるお皿は、おせんべいのような
食べられるうつわでした。
ドーナツ屋の店員さんは、
豊川高等学校インターアクトクラブの生徒さん。
笑顔の接客、ありがとうございました。
2日間もの大忘年会。贅沢な時間を過ごし、
「来年もいい年にするぞー!」と決意しました。
豊川高等学校の皆さんのご協力ありがとうございました。
また来て下さいね。待ってます。
2024.12.22 | シンシア豊川
あゆみの箱様よりご寄付をいただきました(^^♪
一般社団法人 「あゆみの箱」様よりご寄付をいただきました。
「あゆみの箱」は、1963年俳優の伴淳三郎氏が小児麻痺で苦しむ
子供たちに光が当たるようにと活動を始め、志を同じくする
森繁久彌氏らとともに社団法人あゆみの会を発足させたそうです。
飲食店等に「あゆみの箱」の募金箱をご覧になった方もいること
でしょう。その「あゆみの箱」様です。
その活動も約60年以上。
たくさんの障害を持つ方々に、素敵なプレゼントを贈ってくださっています。
今年は、シンシア豊川にも素敵なプレゼントが届きました。
農作業班の皆さんが、活躍できますようにといただいたものは・・・
草刈り機 1台。
夏場は、草刈りが大変なのです。助かります。
黒ニンニクメーカーは、2台。
シンシア豊川自慢の黒ニンニク、これから量産できますね!
そして、ハーブやお野菜を乾燥させるフードドライヤー1台。
シンシア豊川の主力商品、ローゼルやレモングラス、バタフライピーを
おいしいハーブティーにしましょう!
来年のお楽しみですね(^^♪
年末の大掃除に、高圧洗浄機もいただきました。
こんなにたくさんの商品をプレゼントしていただきました。
ありがとうございます。
早速、黒ニンニク、作ってみましょうか♬
みんなで順番にニンニクを並べます。
ニンニクは、もちろん、みんなが畑で育て、初夏に収穫したもの。
「ちゃんと並べられるよ!」「頑張って!」みんなも応援しています。
さぁ、黒ニンニクメーカーに入れて、あとは完成を待ちましょう!
完成予定は、12月21日。
待ち遠しいですね。
実は、8日目から試食できるので早速試食してみます(^^♪
いい感じにできました!
シンシア豊川の黒ニンニクらしく、フルーティでした。
あと4日、熟成させるとどのように味が変わるのか、楽しみです。
あゆみの箱様
ご利用者の皆さんが活躍できる商品をたくさん贈っていただき、
本当にありがとうございました。
畑では、来年収穫予定のニンニクが、寒さに負けず頑張っていました。
シンシア豊川の農作業班も寒さに負けずに頑張ります。
来年は、おいしい黒ニンニクとハーブティをたくさん作って、マルシェや
シンシアcafeで販売したいと思います。
ありがとうございました。
2024.12.18 | シンシア豊川
収穫祭 ~みんな大好き焼きいも大会~
12月2日、気持ちの良い青空の下で収穫祭(焼き芋大会)を行いました。
例年は収穫した「さつま芋」を使うのですが、
今年はこだわり農場の鈴木様から
「ぜひ、みなさんで食べてください!!」と頂いた、
たくさんのサツマイモを使って焼き芋をしました。
今年は変わった焼き方で焼きました。
みなさん、何に入れて焼いているか何かわかりますか?
今年の焼け具合は・・・
割ってみるとねっとりとした黄金色の焼き芋が!!
食べる前からとっても美味しそう!
食べてみても期待を裏切りませんでした。
甘くてしっとりして食べやすかったです。
焼き芋会が始まりました。
アツアツの焼き芋を並べると、すぐに持って行くご利用者もいれば、
大きさを比べてどれにしようか迷っているご利用者、
おかわりをしたいご利用者と様々。
「美味しいね」とみんなの笑顔がこぼれました。
こだわり農場の鈴木さん、本当に美味しいお芋をありがとうございました。
2024.12.10 | シンシア豊川