カップラーメンの日 *シンシア豊川(スクラム)*
はじめまして。
シンシア豊川のグループホームスクラムです。
28年10月に開所しました。
そして
これが初ブログ。
3月26日は、ご入居者みんなが楽しみにしていた
「カップラーメンの日」。
先月、ご入居者のおひとりが
「もう何年もカップラーメン、食べてない」と言われたので
企画しました。
前日の午後、近くのスーパーに出かけ
それぞれ好きなカップラーメンとパンを買ってきました。
当日午前、
ゆで卵をむく、野菜を洗うなどなど、
いつもは世話人さんにお任せのご飯の準備を
自分たちでしました。
カップラーメンも自分たちで作りました。
お腹いっぱい、大満足な昼食でした。
ゆで卵の殻をむくとか
カップラーメンを作るとか
日常の些細な事ですが…
ご入居者の普段の暮らしではなかなかできないことです。
そんな、小さいけれど具体的なやりたいことを
実現できるスクラムの暮らしにしていきたいと思っています。
2017.03.30 | シンシア豊川
田んぼブログ 古株抜き *シンシア豊川*
2月から学び始めた、自然栽培の米作り。
幸いなことに、シンシアから歩いて5分のところの、
昨年まで無農薬稲作をしていた田んぼをお借りすることができました。
こんなに条件の良い田んぼをお借りすることができ、幸先の良いスタートです。
まず、はじめにすること。それは、昨年の古株を抜くこと。
鍬や備中を手に、慣れない野良仕事をしていたら、
自転車で通りかかった近所のおじさんが、
「なあんで機械も使わんで、手でやっとるだあ?」
たしかに、トラクターなら簡単に済むでしょうが…
土に、株や草を混ぜ込みたくないのです!
自然栽培の基本を大切に守っての、地道な作業を続けます。
力自慢の職員ATUSHI。日課の腕立て伏せの代わりに
素手で、古株を抜き始めました。
明日は筋肉痛かもね…
2017.03.27 | シンシア豊川
パレットの取り組み紹介♪パート2 *シンシア豊川(パレット)*
パレットでは看護師・介護福祉士・理学療法士・生活支援員がお互いに協力し合いながら
ご利用者支援を行っています。
Evidence(エビデンス→根拠)に基づき介護方法を研究するEvi研を発足し活動を行っています。
更なる介護技術向上の為にEvi研体験会の日を設けました。
体験会では「ご利用者の気持ちになり、体験することで支援力向上つなげよう」とし、
機械浴で体験しました。
体験者は目を閉じ、介助者から声をかけられずに移乗や移動をされると
どんな気持ちになるか行いました。
『声をかけてもらわないと、何をされるか、どこに連れて行かれるのか分からなくて不安』
『ゆっくり動いても、揺れがあるから少し不安定になることがわかった』
『ドームの屋根が目の前にあると圧迫感を感じる、体験してみないと、
支援中はこの視線になることがないから気づくことができよかった』
介助を受ける人の気持ちを知る機会があることで
支援を実際に行う時に丁寧さや心遣いができるようになり
支援力向上につながっている事が感じられます。
2017.03.24 | シンシア豊川
花見に行きました *シンシア豊川*
花見に行きました☆
シンシア豊川から車で5分としないところに河津桜が咲いています。
川沿いにずらっと並び、一面ピンク色に染まっていて迫力・魅力満天、絶好のお花見スポットです。
シンシア豊川のご利用者もぽかぽか暖かい快晴の中、散歩をしながら桜を楽しみました。
2017.03.22 | シンシア豊川
「自然栽培パーティ」の佐伯さん シンシア豊川 来訪 *シンシア豊川*
1月に、豊田市にある無門福祉会さんにおじゃまし、農業の生産活動などを見学させていただきました。
そこで教えて頂いたのが「自然栽培パーティ」。
「自然栽培??」「パーティ??」ということで、
一般社団法人 農福連携自然栽培パーティ全国協議会の事務局でもある無門福祉会の磯部さんに
協議会本部の「パーソナルアシスタント青空」の佐伯康人さんにお越しいただけないかお願いしたところ、
2月23日、たまたま愛知にいらっしゃるとのことで、シンシア豊川に寄って下さることになったのでした。
「自然栽培パーティ」は、環境省の第4回グッドライフアワード環境大臣賞最優秀賞を受賞されました。
ニッポンの「休耕地が増えて困った」を解決する農福連携の働きを全国の福祉施設に伝えるために
佐伯さんは、ヤマト福祉財団の支援を得て、毎日のように全国を飛び回っておられるとのこと。
私たちシンシア豊川の職員は、笑顔と元気とやる気と喝とを、いっぱいいただきました。
自然栽培について熱弁をふるう佐伯さん
農業どしろうとの職員もワクワクする話に引き込まれます。
詳しく説明されたDVDなどで勉強しながら、
新たな生産活動の取り組みを開始することになりました。
おそらく多くの失敗談を、今後のブログで報告することとなるでしょうが・・・
それも楽しみであります。
2017.03.10 | シンシア豊川