ブログ

自然栽培パーティ全国フォーラムin滋賀! *シンシア豊川*

画像1

 

自然栽培パーティ全国フォーラムに参加してきました
今回は職員とご利用者、1泊2日の長い旅
今年は暖冬で雪の心配もなく車で行きました。

参加の目的は自然栽培の勉強もそうですが
ご利用者2人の自然栽培師の受賞式
ちゃんとうまくやれるか心配です。

 

画像2

 

車に乗りこみ、しばらく走ると
「ねぇ、ジュース買っていい?」
お出かけとなると買い物をしたくなる衝動にかられます。

コロナウイルスに脅威を感じていた為
比較的小さなサービスエリアでジュースだけ買いました。
2人ともごめんね

 

画像3

 

会場に入る前にみんなでランチ。
なかなか出来ない職員の一人占め。
お話も食事も楽しいひと時でした。

 

画像4

 

会場に入り受付を済ますと
皆で応募したフォトコンテストの写真選び。
当日の投票で、入賞作品が決まります。

自分の写真を見つけて満足そう!
もちろん自分の写真に1票入れました!

 

画像5

 

勉強会が始まりました。

自然栽培パーティ磯部竜太理事長の挨拶から始まり
ヤマト福祉財団の山内雅喜氏、滋賀県知事の三日月大造氏のビデオレター
いつもの勉強会と規模が違います。

そして
あの「奇跡のリンゴ」の著者、木村秋則氏と
その(自称)弟子の、シンシア豊川にも来てくださった
自然栽培パーティの佐伯康人氏との対談です。

対談はとても勉強になり貴重な内容ばかり。
そして木村さんと佐伯さんの対談が
すごく親しみのある雰囲気で
「うらやましいなぁ」と思いました。

 

画像6

 

勉強会の様子です。
いつもと違う雰囲気で少し緊張しています。
いつ表彰されるか気になるのかな?

 

画像7

 

さすが自然栽培師受賞者。
余裕が見られます。

 

画像8

 

授賞式です。
頑張った成果が認められ、農福師「よかったね賞」を頂きました。
大きな声で「ありがとうございます」
会場に響き渡る大きな声、みている私たちもとても感動しました。

そして、なんと木村さん直々に「奇跡のリンゴ」を頂きました。
あの「奇跡のリンゴ」です。
とても輝いて見えますね。

 

画像9

 

勉強会を終え、楽しみにしていた交流会の始まりです。

交流会会場にて、同じ一反パートナー仲間の菜の花の中村さん、
石見さんと情報交換。
石見さんは、今回、「農福師ありがとう賞」を受賞されました。
おめでとうございます!

 

画像10

 

菜の花さんは、シンシア豊川より圃場の規模が大きく本格的です。
お米の収穫後は、ライスセンターで1日中大忙しだそうです。
Facebookでライスセンターの作業の様子の動画、見せていただきました。
本格的な機械と、真剣な作業の様子、かっこよかったです!
シンシア豊川は、今年、お借りしている畑が増えました。
菜の花さんのように、私たちも1日中頑張ります!
菜の花さん、いつもブログや動画をご覧いただき、ありがとうございます。
菜の花さんのFacebookも見せていただきますね!

菜の花さんのFacebookはこちら

https://www.facebook.com/yuzu.nanohana/

 

 

 

2日目。

ご利用者、職員各自別の会場に分かれて、勉強会スタートです!
他の会場から、ご利用者がどんなことを学んでいるのか気にしつつ、
私たちも農業についてたくさん勉強させていただきました。

 

画像11

 

ご利用者が頑張ってきたことを知っていただく。
その成果がたくさんの人に認められる。
そんな素敵な2日間となりました。
今回の全国フォーラムで仲間との絆や関わり、自然栽培の大切さ、
いかに他の施設や地域の人が自然栽培に取り組んでいるのか、
など多くのことを学びました。
そのたくさんの学びを、ご利用者自身が、
感じとっていただけたのではないでしょうか。
もちろん職員自身もたくさんの学びを持ち帰ることとします。

自然栽培をやっていてよかった、
そんな風にご利用者の満足そうな表情から感じ取ることができました。

LINEで送る

2020.02.10 | 

ブログ

最近の記事
各施設ごとに絞り込む
月別アーカイブ

このページの先頭に戻る