ローゼル成長記録 *シンシア豊川*
播種から始まったローゼルが、どんどん大きくなっています。
ヒョロヒョロで、今にも折れてしまいそうだった木も
太く、たくましくなりました。
そして先日、つぼみを発見!!順調に育っています。
しかーし! 安心ばかりしてはいられない!
なぜか・・・台風がやってくるからです!!!
強風に負けないよう、ビニールテープで補強。
台風に負けず、がんばれローゼル達ヽ(^o^)丿
つづく
ローゼル豆知識
ローゼルの花言葉を知っていますか?
花言葉1 「常に新しい美」
毎朝、新しい花を咲かせる特質から生まれた花言葉です。
花言葉2 「新しい恋」
華やかな花姿と、そのあとにつく赤くて大きなガクと
実の姿から恋をイメージしてつけられました。
2020.09.03 | シンシア豊川
グループホームスクラム 夏祭り *グループホームスクラム*
今年はシンシアの夏祭りに行けないので、
グループホームスクラムだけで小さな夏祭りが開催されました!
法被を着て、夏祭りに参加するのを待ちます。もう待ちきれません!
金魚すくい(スーパーボールすくい?)に挑戦!
真剣な表情です。
時間内に全部取れてしまいました!やったね!
お菓子釣りもやりました。
好きなお菓子は引けましたか?
フレンチトーストとソーセージをおやつにもらって帰ります。
屋台で買い食いのノリですね!
メインディッシュは、みんなでメニューを選んで決めたうな丼!
豪華でおいしい逸品です!
ドリンクはお好きなジュースを選んでいただきました。
中にはビール(もちろんノンアルコールですが)を飲まれる方も!
「私ビール大好きなの!」
皆さん、
「またウナギ丼食べたいな!」
「金魚すくい、またやりたいよ!来年もやりたい!」
「いっぱい食べすぎて晩ごはん食べられるかな?
一日ずっと楽しすぎてびっくりだよ。」
と、たくさんお話ししてくれました!
スクラムのメンバーで、自分たちでやりたいこと、
食べたいものを決めた夏祭りは大成功!
来年の夏祭りがすでに待ち遠しいですね!
2020.09.02 | シンシア豊川
パレット「見学」「体験」できます!!*生活介護事業所パレット*
生活介護事業所パレットでは
「パレットって、どんなところ?」
「何しているの?見たいな!」などのご希望に沿うことができます。
8月には、1名の見学の方と、1名の体験の方が来られました。
見学の方は
申し込みの翌日に早速のご来所をいただき、
1時間かけて見学されました。
話題豊富なご家族で、笑顔でお帰りになりました。
体験の方には
午前中に「ハーブ作業の体験」
昼食はシンシア豊川の厨房のご飯を召し上がっていただきました。
午後には「農作業の体験」。畑で、作物への水やりをしていただきました。
暑い中でしたが
なすの収穫もできました。
生活介護事業所パレットは
「農福連携」で「自然栽培」を進めています。
一緒に農作業をしたい方、お待ちしています。
また、田んぼや畑に行くことが難しい方にも、
農作物の下処理や、販売の準備もありますし、
内職作業もあります。
ともに
皆さんのもつ とりどりのかがやきで
パレットと 地域を
明るく照らしていただきたい!!
ハーブのパック詰め作業
この日は、イタリアンパセリでした
畑で作物に水をかけました
ベランダの苗にはホースで水をかけました
2020.08.29 | シンシア豊川
ニンニククラッカー *シンシア豊川*
岡崎のRakankaさんへ野菜の納品に行った際、
アンティマキさんのクラッカーが並んでいるのを発見!
原材料はシンシア豊川のニンニク。
これは食べないわけにはいきませんよね~。
ということでさっそく購入!
袋をあけるとニンニクの香りがフワ~
口に入れるとさらにフワ~
サクサクおいしいですし、香りが強すぎず、
仕事の休憩時間にでもいけそう!
Rakankaさんは、今日お届けした
シンシア豊川の黒ニンニクをのせて食べるそうですよ~。
それもおいしそう!!
皆さんもぜひお試しください
Rakankaさんの以前の記事はこちら☟
https://www.apatheia.jp/?p=6551
アンティマキさんの以前の記事はこちら☟
https://www.apatheia.jp/?p=7581
2020.08.25 | シンシア豊川
「4代目です」*シンシア豊川*
こんにちは。ぼくは4代目守です。
田田、田田2のお米を鳥たちから守ります!!
今年も守君が活躍する時期になりました。
守君は自然栽培を始めた時から
シンシア豊川の田んぼを守ってきてくれました。
今年もよろしくね。守君。
また、シンシア豊川では守君の他にも
様々なデザインの案山子を作成しています。
8月の終わりから9月にかけて田田、田田2に
多くの案山子ができる予定です。
その時はまたブログでお知らせしまーす。
2020.08.17 | シンシア豊川
黒にんにく生産中!*シンシア豊川*
黒にんにく出来上がりの様子と、仕込みの様子です。
仕込みの時と、出来上がり時の
「うれしい」「楽しい」の気持ちが、一緒にいると伝わってきます。
みんなでシンシアの黒にんにくを食べて、
共に暑い日を乗り切りましょう!
2020.08.10 | シンシア豊川
黒にんにくPR動画*シンシア豊川*
自然栽培で育てたニンニクを熟成させて黒にんにくにしました。
黒にんにくは味が濃くて、深くて、何かのダシを含ませたような味わいです。
ぜひ、動画もご覧ください♪
黒にんにくPR動画 https://youtu.be/PU7BvGpGIDE
ご購入希望の方は
☎0533-88-7500
シンシア豊川 農作業担当
までお問い合わせください。
2020.08.03 | シンシア豊川