ブログ

カフェ・アザレアより~令和6年6月27日号

梅雨も本番となった今週のお菓子は、一年の一度お作りする紫陽花饅頭でした。                        寒天液に色を付けて冷やし固め、5ミリ角にカットしたもので丸めた白あんの周りを飾ります。                  最後に紫陽花の葉っぱの上に載せて完成です。

「そろそろだと思っとったよ。」                                            「きれいだねぇ。食べるのがもったいないね。」                                 「最高!百点満点!」                                          「この饅頭が出るとね、家にあった紫陽花をね、思い出すね。家のは紫の強い色だったよ。」                   「わたしゃあ、花より団子だで、こっちの紫陽花のほうがいいよ。食べれるでね。」

皆さんにたくさん季節を感じていただけたようで何よりでした。

今年の梅雨は、「短強広警」とのことです。                                  どのようなことかと言いますと、梅雨の期間は「短い」期間になりそうですが、その間に「強い」雨が降る日が多くなりそうで、そして「広い」範囲で、「警戒」が必要になる状況が頻繁におとずれることになりそうだとのことです。

どこの地域にも昨年のような浸水被害が起こりませんようにと祈らずにはいられません。

20240627_153827

LINEで送る

2024.06.30 | 

このページの先頭に戻る