ブログ

カフェ・アザレアより~2023年9月7日号

朝晩少しずつですが過ごしやすくなりました。
が、相変わらず湿度は高いですので、多少気温が下がってくれてもすっきりした気分にはなかなかなりませんね。

今週は、わらびまんじゅうを作りました。
冷蔵庫には入れずに室温の低いところでおまんじゅうを冷ましますと、つるんとしたのど越しを楽しんでいただけます。

「これが食べたかったんだよ。」
「やっぱりまんじゅうはうまいな。」
あんこのおまんじゅうはどんな形に作っても人気者ですね。

20230907_144121-1

LINEで送る

2023.09.08 | 

カフェ・アザレアより~2023年8月31日号

8月最後のカフェ・アザレアは、出張かき氷屋さんを行いました。

せんりょう万両の10ユニット全てを、かき氷機2台を1台ずつせんりょう側、万両側に分かれてかき回りました。

・イチゴ
・イチゴミルク
・メロン
・メロンミルク
・レモン
・レモンミルク
・抹茶
・抹茶ミルク
・抹茶ミルク粒あん載せ

といったメニューです。
一番人気のあったのは、断然抹茶ミルク粒あん載せのフルコースです。
次点はイチゴミルクでした。

召し上がられたいメニューをお伺いし、目の前でフワッとした絹のようなかき氷をお作りしました。
実は私、言ってはなんですが氷をかくこと、自信があるのです。
氷の塊の周りが溶けて透き通ったような状態になったものを、できるだけかき氷機の刃を出さないようにして、力は入れずにハンドルを回しますと、フワフワな絹のようなかき氷となります。

「ウワ~、きれいだねぇ~!」とうっとりと見ていただけますと、ハンドルを回す手もなお一層丁寧になり、フワフワ感が増すようです。

出張かき氷屋さん、用意したブロック氷をすべて使い切り、大盛況のうち店じまいとなりました。

20230831_152329-1

LINEで送る

2023.09.01 | 

カフェ・アザレアより~2023年8月24日号

青空を忘れてしまったかと思われるような毎日毎日雨が降り続きます。

「なんだかすっきりするようなものが食べたいわ。」と仰られながら
「あんこを使ったものね。」と、やっぱりあんこは人気ですね。

そこで、水ようかんのなかに白玉団子を入れ、
むっちりした白玉と水ようかんを一緒に召し上がっていただけるようにしました。

嚥下の困難なご入居者には白玉を外し、
大きなカップで作りましたので、
どなたにもたっぷりと召し上がっていただけました。

「やっぱり、あんこは美味しいね!」
そんな声をたくさんいただきました。

何を作ろうかと困ったときには、絶対あんこですね!

20230824_145739-1

LINEで送る

2023.08.25 | 

カフェ・アザレアより~2023年8月10日号

外の空気も朝晩になっても一向に気温が下がらず
酷暑の日々が続いています。

今週は、ちょっと大人のゼリーを作りました。
三種の三酒ゼリーと名付けました。

使ったお酒は、蓬莱泉で有名な関谷醸造で購入しました。
梅酒とみかん酒、それにブルーベリー酒の3種類のお酒でゼリーを作りましたところ
色合いもとても綺麗な出来となりました。

99歳となられるOさんは、大変日本酒のお好きな方ですが、
最近はちょっとお元気がなく、毎日欠かすことのなかった晩酌も
とんと飲まれなくなってしまい、心配をしていました。

お菓子も甘くてお酒には合わないと言われて絶対に召し上がられません。

が、今回は、梅酒を瓶ごとお見せし、梅酒のゼリーをお勧めしましたところ、
「そうだのん、今日はいただくかな。」と召し上がっていただくことができました。

お出しすると、ゼリーのカップを片手で持たれ、
まるで盃で日本酒を飲まれるように、グビグビッといっきに召し上がられました。

「うん、美味かったぞん。」
「いい香りだった。やっぱり酒は良いのん。」
との感想もうれしいですね。

トロトロッとしたゼリーに仕上げてありましたので、
召し上がりやすかったかとも思いますが、
それにしても、それはそれは良い飲みっぷりで。

どうぞまた、晩酌ができるようになり、お元気になっていただきたいと願っています。

20230810_143511-1

LINEで送る

2023.08.12 | 

カフェ・アザレアより~2023年8月3日号

猛暑の日々が続いていますが、
皆様、お体大丈夫ですか。

テレビでは、連日の猛暑に収穫間近のぶどうがカチカチの干しブドウに
なってしまっているとの報道もあり、10年に1度のといわれながら、
気温は毎年確実にあがっていますね。

そんな暑いときには、昔を思い出しながら召し上がっていただこうと、
あんみつをお作りしました。

トロトロっと崩れるほど柔らかな寒天に、ミカンやこしあんを乗せ、
黒蜜をかけて、お出ししました。

召し上がるまでできるだけ冷たくしようと、大皿に氷を敷いてお出ししたところ
「冷た~いね、トロットロッで生き返るようだね。」
「あんこがこしあんで、つるっと食べられるね。」
「今日もgoodだよ。」
と、喜んでいただけました。

なかには、お代わりをされた方もお見えになられ、
なかなか人気のあんみつでした。

20230803_142011-1

LINEで送る

2023.08.04 | 

カフェ・アザレアより~2023年7月20日号

暑い時季には冷たいものがのど越しも良くて美味しいですが、
せんりょう万両では、ご入居者の皆さんからは季節に関係なく
パンのご要望が多いです。

そこで今週は、皆さんのご要望にお応えし、香りも爽やかな
オレンジマーマレードツイストを作りました。

焼きあがる頃にはパンの香りが施設全体を包みこみ
「い~いにおい!」
「今日はパンだね!」
と、お出しする前から楽しんでいただけたようです。

今週も、お好きなお飲み物とともにどうぞ!

20230720_131926

LINEで送る

2023.07.21 | 

カフェ・アザレアより~2023年7月13日号

蒸し蒸しと暑く、熱中症にもなりかねない今週は、
少しでも涼しく楽しんでいただけるようにと
真夏に相応しいフルーツを散らばめたトロピカルゼリーを作りました。

スイカにマンゴー、白桃にパイナップル、キーウィにブルーベリーが、
透きとおったゼリーからみえます。

ご入居初日となったTさんからは、
「まあ、きれいだねぇ、私、こういうのって大好きだわ。」
と、うれしい声をいただきました。

キンキンに冷えたゼリーに
「こういうのを暑気払いっていうんだよ。」
とも教えてくださる方もおみえになられたとのこと、
暑気払いなんて言っていただけ、お作りしてよかったです。

20230713_135755-1

LINEで送る

2023.07.14 | 

カフェ・アザレアより~2023年6月29日号

今週は、梅雨も後半となったこの時期に欠かすことのできないお菓子である
あじさい饅頭を作りました。

あじさいの花に見立てた寒天を白あんに貼り付けていきますが、
召し上がっていただく時には、冷たく冷えたものをお出しするようにしました。

さすがに女性の方々は彩りの美しさを一目見て、口々に「可愛い~、きれいだねぇ!}とおっしゃられたそうです

また、気に入ったものを召し上がったときには必ずペーパータオルに書き留められ、お部屋に残すという男性のYさんからは、
「味も見た目も完璧です!」との最高級のお褒めの言葉をいただきました。
このあと、はたしてペーパータオルに記載していただけるでしょうか。

20230629_135244-1

LINEで送る

2023.06.30 | 

カフェ・アザレアより~2023年6月8日号

今日のお菓子は、久しぶりにパンを焼きました。
パン生地の中にメープルシートを折り込み、
仕上げにスライスアーモンドを飾ったメープルシロップパンでした。

6月からご入居者とご家族との面会が衝立なしとなり、
待望の直接面会となり、
本日も何組もの面会がありました。

NさんとNさんの娘さんご夫婦も、うれしいひと時を過ごされてみえました。
そんななか、Nさんが、
「今日のおやつのパンはまだある?
あったらねぇ、ふたぁつあげてほしいんだけど。
この子達に持たせてあげたいんだけど。」
と、仰られました。

ちょうどふたつありましたので、お分けしましたところ、
まあ、Nさんの満足そうな笑顔の素敵なこと!

こんなふうにご家族のことを思ってみえ
年老いても母でいらっしゃるのだなあと胸が熱くなりました。

娘さんご夫婦を気遣われ、会いに来てくれた喜びと
手土産を持たせてあげたい母心とを垣間見た思いでした。

5類になったとはいえ、まだまだ感染せぬように
できることは精いっぱい気を付けていかなくてはなりませんが、
このご家族とのひと時がこれからもずっと楽しんでいただけるようにと願っています。

20230615_132023-1

LINEで送る

2023.06.15 | 

カフェ・アザレアより~2023年6月8日号

先週末の台風での大洪水では三河の地域では浸水した地域もみられ
皆様の地域ではいかがでしたでしょうか。
皆様の地域の被害が最小であることを願ってやみません。

さて、蒸し蒸しと湿度のボルテージも最大となった今週は
見た目も涼しく、食べても涼しいようにと『トロトロマンゴープリン』を作りました。

ミントの緑とマンゴーのオレンジ色がとてもきれいで
トロトロっと召し上がっていただきました。

20230608_151518-1

LINEで送る

2023.06.10 | 

« 前のページ    次のページ »

このページの先頭に戻る